園のブログ
連日音楽発表会の練習が続きま…
今週1週間でだいぶ年中さんの演奏とお歌がそろってまいりました。子どもたちの吸収力は驚くほど早いですね。大人でも […]
続いてさくら組さんの英語のワ…
さくら組さんもみんな表情が生き生きとしていて嬉しいですね。年中さんでも毎朝、まだ登園をしぶっているお友達もいま […]
英語のワーク(すみれ組)の様…
本日の英語のワークは形・SHAPE(四角、丸、三角など)の勉強を楽しみながら行いました。グラハム先生だから楽し […]
年中さん(午後の部)の練習風…
本日は音楽発表会午後の部の2クラス(さくら・すみれ)の練習風景を撮影致しました。前回よりは動きは見た目にそろっ […]
年中さん(午前の部)の練習風…
今週も音楽発表会に向けての1週間がスタートしました。どうやら雨の1週間となりそうです。お芋掘りは残念ながら来週 […]
花組さんのお芋ほり遠足です。
年長組さんは一人2株ずつ、年中さんは一人1株ずつ掘ってます。年中さんと年長さんでわずか1年ですが、だいぶ握力が […]
空組さんのおいもほり遠足の様…
本日は空組さんと花組さんが摂津峡までおいもほり遠足にでかけました。お弁当はさくら公園で食べて帰ってまいりました […]
月組さんのマーチングの練習風…
空組さんと月組さんはペアクラスで、第2部のマーチングだけでなく、第3部の合奏も合同で音楽室にて練習をしておりま […]
年長組さんの音楽発表会(第二…
連日の様に年長さんは月・空組がマーチング、花・虹組が和太鼓の練習に取り組んでおります。両方とも大切になってくる […]
早くも年中さんは来年度に向け…
本日はさくら組・すみれ組さんが合同で40分間、園庭にて上原先生の体操があり、来年5月のスポーツデーに向けて組み […]