つくしぐみだより④
紅葉を見たり、落ち葉やどんぐりを拾ったり、秋から冬への気温の変化を感じたりと、自然に触れる機会の多かった11・12月。行事もたくさんあり、とっても充実していたように思います!!今回は11・12月のつくし組の様子をお伝えします♡
☆萩谷公園☆
つくし組で2度目の萩谷公園へ!!今回は遊具で遊ぶ他に、散策もしました♪素敵なお土産ができて、みんなとっても喜んでいました♡
帰りのバスは、ほとんどのお友達が夢の中へ・・・zzz
☆かさじぞう☆
生活発表会の演目だったかさじぞうを、絵画でも取り組みました。
絵本の好きな場面を1つ選んで描いてもらったのですが、自分の役が出ている場面がみんなお気に入りでした♡
☆発表会ごっこ☆
色々と役を交替し、発表会ごっこをして遊びました。「この役やってみたかってん♡」と大盛り上がり♪やりたい役が重なると、おじぞうさまが12人!!なんてこともありました(笑)
発表会ごっこをして遊んだ後は、立ち位置で使っていたビニールテープはがしも、遊びとして楽しんでくれました!!
☆クリスマス会☆
みんなが楽しみにしていたクリスマス会には、あわてんぼうのサンタさんが、幼稚園にプレゼントを持って来てくれました♡お弁当の後にケーキを食べたのも、とっても嬉しかったようです♪
「次はお家にサンタさんが来てくれるのが楽しみ~♡」とみんな目をキラキラさせていました!!
☆かるた・こま遊び☆
日本のお正月の伝統的な遊びを体験してみようということで、かるたとこま遊びをしました。こまは自分達で8等分した所を、ハイマーカーで好きな色を塗ったので、回す時にそれぞれ違う色になることに大興奮でした♪
かるたは字が読めるようになってきたお友達が増えてきたこともあり、白熱した勝負になりました!!
2013年も残り僅かとなりました。冬休みはクリスマスやお正月など、イベントもたくさんありますので、楽しく過ごしてください♪冬休み明けに、子ども達から色々なお話しが聞ける事を楽しみにしています♡
皆様、良いお年をお迎えください。そして、2014年も宜しくお願い致します!!