園のブログ

節分を体験しました。

本来ならば2月3日が節分ですが、日曜日と重なったため本日、全園児が園庭で豆まきをしました。今年も赤鬼と青鬼さん […]

»節分を体験しました。…の続きを読む

1月生まれのお誕生会が行われ…

少し遅くなりましたが、全園児が今年初めてホールに集まりましたので、全員で新年のごあいさつをしました。4月から保 […]

»1月生まれのお誕生会が行われました。…の続きを読む

おもちつき大会が行われました…

本日はお父さん会、年長さんのお母様のお手伝いのもと、おもちつき大会が行われました。全園児、きねでお餅をつき、手 […]

»おもちつき大会が行われました。…の続きを読む

音楽発表会に向けての練習風景…

本日は年中、年少さんがホールとバンビホールに分かれて午前・午後の部それぞれ合同で音楽発表会に向けての練習をしま […]

»音楽発表会に向けての練習風景です。…の続きを読む

避難訓練を行いました。

本日は火災避難訓練を全園児で行いました。台所から出火したという前提で、まずは担任の先生の元に集まり、それから全 […]

»避難訓練を行いました。…の続きを読む

今日も寒い一日でした。

今日は十日戎です。例年、冬休みで体が鈍っている時に寒さが堪えるお参りです。園長も今日は野見神社に参拝予定です。 […]

»今日も寒い一日でした。…の続きを読む

2013年がスタートしました…

本日から子ども達の元気な声が戻ってきました。みんな冬休みで少しふっくらしたみたいですね。今日から運動不足をお外 […]

»2013年がスタートしました。…の続きを読む

今年の保育最終日を迎えました…

2012年の保育がすべて終了いたしました。最後まで幼稚園に残っていたのは3番バスのお友達です。みんな元気に冬休 […]

»今年の保育最終日を迎えました。…の続きを読む

師走の保育の様子です。

今年も残すところあと3日の保育となりました。各クラスとも大掃除、道具整理をして気持ちよく新年を迎える準備をして […]

»師走の保育の様子です。…の続きを読む

寒い中でも元気いっぱい!

今日は幾分朝の冷え込みが緩かったものの、園庭の遊具には霜が降り、吐く息が白く、大人は外に出ることを躊躇してしま […]

»寒い中でも元気いっぱい!…の続きを読む