園のブログ

お父さん会活動の様子です。

昨日、摂津峡の畑にてさつまいもの苗植えをお父さん会メンバー12家族の親子にしていただきました。本来ならば先週に […]

»お父さん会活動の様子です。…の続きを読む

年長さんのパラバルーンの練習…

本日は初めて4クラス揃って園庭でのパラバルーンの練習をいたしました。これまでは年中さんの時からホールにて練習し […]

»年長さんのパラバルーンの練習風景です。…の続きを読む

年中(つくし・すみれ)組さん…

本日は5月のスポーツデーに向けて年中組さんは保育室にてお遊戯の練習をいたしました。年少組さんの時にスポーツデー […]

»年中(つくし・すみれ)組さんの様子です。…の続きを読む

年長さんのリレーの様子です。

年長さんはAチームとBチームに分かれて4クラス対抗リレーを行います。本日の午後、Aチームの練習風景を収めました […]

»年長さんのリレーの様子です。…の続きを読む

本日の年長さんの様子です。

本日の年長さんはスポーツデーに向けた組立体操の種目の中、初めてタワーの練習を開始しました。初めての割には様にな […]

»本日の年長さんの様子です。…の続きを読む

インターナショナルクラス(ぱ…

今年度から年少組さん1クラスがインターナショナルクラスとして午前中、外国人講師が毎日クラスに入っています。英語 […]

»インターナショナルクラス(ぱんだ組)の様子です。…の続きを読む

こいのぼり見学(年長組)にで…

本日は年中さんの時に手形で作りました手作りこいのぼりを探しに年長組さんが芥川桜堤公園まででかけました。年長さん […]

»こいのぼり見学(年長組)にでかけました。…の続きを読む

4月生まれのお誕生日会が行わ…

本日は4月生まれのお誕生児をお祝いするお誕生会がホールで行われました。さすが4月生まれはみんなしっかりしていて […]

»4月生まれのお誕生日会が行われました。…の続きを読む

初めて年少組(通常クラス)の…

新年少さんが登園し始めて2週間が過ぎました。お母様方にとりましては、毎朝早起きして朝食を食べさせそして制服に着 […]

»初めて年少組(通常クラス)の様子を撮影いたしました。…の続きを読む

年中さんがピアニカの練習を始…

本日は初めて年中組さんがホールにてピアニカの練習をいたしました。初めてなのに何となく形になっているのが不思議で […]

»年中さんがピアニカの練習を始めました。…の続きを読む