すみれぐみblog no.4
すみれぐみのブログも4回目の更新となりました。
気温もぐんぐん下がってきて、子どもたちは、冬の訪れを感じているようです。
今回は、11月・12月のご様子をお伝えさせて頂きます。
〇秋の遠足(萩谷公園)
11月に秋の遠足に出掛けました。
すみれ組で行くのは、2回目でしたが、大きな滑り台や遊具に大興奮でした!!
秋ならではのどんぐりや落ち葉がたくさん落ちていたので、1人1つビニール袋を持って散策しました☆
幼稚園に落ちているものより、大きなどんぐりやどんぐりの帽子が落ちていて、大喜びで拾っていました♪
〇絵画(お話しの絵)
絵画で『こびとのくつや』の絵を、クレヨンで描きました。
そのあとに背景を絵の具で塗ったり、靴には貼り絵をして色づけしました!!
〇生活発表会
12月1日に生活発表会がありました。
運動会明けから、たくさん練習を頑張って来ました☆
いよいよ本番!!ホールで今までで1番大きなお声で頑張ってくれていました♪
登園してきたときは、少し緊張していましたが、終わってお部屋に戻ると、ほっとした様子でした!!
本番が終わって直後に撮った写真です☆
〇体操
12月に入ってから、体操で縄跳びをしています。
初めは、跳ぶことができなかったお友達も、練習をたくさんして跳べるようになってきました!!
多いお友達で30回・40回とたくさん跳んでいます。
また、自由遊びの時も大縄跳びで『ゆうびんやさん』をして遊んでいるお友達もいます。
〇お正月の遊び
12月に入って、子どもたちが自分で色を塗って作ったコマで遊んでいます。
お友達同士で誰が一番長く回すことができるか競争しています♪
カルタ遊びでは、グループを作って円になって遊んでいます。
カードを取る前に頭の上に手を置いて準備しています。カードを取る時は『はい!!』と言ってカードをゲットしています☆
〇クリスマス会
昨日、クリスマス会がありました♪
ホールには、サンタさんやトナカイさんが来てくれました!!
子どもたちは立ち上がって拍手喝采♪(笑)
お部屋に戻ると、大きなプレゼントがあったり、ケーキがあったりで大興奮でした☆
お弁当は、好きな所に座ってみんなでわいわい食べていました!!
2013年もあっというまで、新しい年を迎えようとしています。
4月から、ご迷惑をお掛けしたことも沢山あったかと思いますが、あたたかく見守って頂き、ありがとうございました!!
冬休みは、体調など気をつけて過ごして頂ければなと思います。
2014年もどうぞ宜しくお願い致します♪
良いお年をお迎えください☆★